etc

Firefox3.1betaリリース

etc

ってことで早速TraceMonkeyを試してみる デフォルトではOFFになっているのでabout:configで以下の設定が必要 https://wiki.mozilla.org/JavaScript:TraceMonkey#Playing_with_TraceMonkey

Firefox3.0.3

etc

9/23に3.0.2をリリースしたばかりなのに、その3日後9/26に3.0.3がリリースされている。 修正されたbugは以下 一部のユーザが、保存されているパスワードを読み出したり、新たにパスワードを保存することができなくなる問題が修正されました。(bug 454708)

video lectureなるもの

etc

たまたまHacker newsってサイト経由こんなブログを見つけた。 http://www.catonmat.net/blog/mit-introduction-to-algorithms-part-one/ ラトビア人のツワモノが書いているブログで計算機科学の講義ビデオに関する内容が書かれていた。 ※個人的にはmusical-g…

x-windows-iso2022jp

etc

JavaでJISを扱う際に機種依存文字が派手に化けますが、 これをさらっと解決してくれるエンコーダがあったみたいです。それがx-windows-iso2022jpSJISでいうところのWindows-31Jにあたるものです。こいつをシステムプロパティに設定しておけば Windowに限り機…

IT技術者が幸せになるカギ

etc

IT技術者は自虐的だった!?(笑) 「ライトニングトークス in オブジェクト倶楽部2006クリスマスイベント (3)」

Arc

etc

Lispの新しい方言Arcが公開されたらしい…。 設計したのは「ハッカーと画家」のポールグラハム。 ものすごく興味津々なのだけど、まだLispには手を出せないなぁ。http://arclanguage.org/ http://www.paulgraham.com/arc0.html